しましまの雑多な日記。

だらだらと書いていきます

僕がAEに導入してる(or予定)プラグイン

 

AEプラグインスクリプトまとめ。

備忘録に近いです。

2018 1月追記。

 

導入済み

  • Quick Looks Free(最近Looks買いました。)
    カラコレ用に。ただ最近はそこまでこれに頼らず、自分でカラコレした方がやっぱり良かったりします。
    初期の頃に「カラコレってどうやったら良い感じのができるのか」っていう疑問があったんですけど、これのおかげでなんとなく分かってきた気がします。ありがたい。
    モノホンのLooksはアカデミックで28000円なので、まあ近いうちに買っておきたいところです。

  • Torapcode 全種類
    言うまでもなくおそらく定番。
    Sound keys とかhorizonとかechospace全然使ってないけどね..
    Sound keys とかhozionとか echospace死ぬほど使いません。LUXもそこまで..。使うときは使うけど..。多分セット(suite)で買わないほうがいいです。
    MirとかTorは結構作る作品によって合う合わないが激しいと思います。
    パーティキュラーは神!!!

  • Optical Flares
    標準的なレンズフレア。仕事的にも必須です。

  • Twitch
    画面揺らすやつ。最近はこれより、どちらかというとディスプレイントマップのグリッチとかよくやってたり。でもやっぱり情報量的に揺らしとかは欲しいので、一応必須感あります。やすいし。

  • vc color vibrance
    黒背景部分はそのまま、白い部分だけを着色可能。
    入れてますがあんまり使ってません。
    着色とかにめっちゃ使えます。持っておいて損はないと思います。無料だし。

  • Sure Target 2
    カメラ補助ツール。タイポとかやるならこれが良いと思われる..。
    慣性のパラメータがついてるのが最高

  • Saber
    イラレのパスをそのまんま使えたりする..。けど炎的な表現をするときに使うことが多いです。微睡みでは丸のパスをしたりしてフランの”目”をこれと雷(高度)とかで表現しました。とにかく協力。
    3Dに対応すれば、trapcodeの3DStrokeを殺せたのでは..とは思ったけど、3Dstrokeは複製とかが強いきがする。いや、これもリピーターのプラグインとか買えばいいとは思うんだけど..。

  • Distance Gradation
    境界からグラデーションができる。
    逆光とかに使うのかねぇ.. とりあえず無料だから入れただけ。

  • OLM Smoother
    アンチエイリアスをなくしていく為につかうエフェクト。
    ポスターリゼーション→ギザギザになってるのをこれで治すってのが良い(バカアフさんの使い方はこれ)

  • VC Reflect
    地面につけるミラー効果みたいなの。うーん..
    こういうのって、標準エフェクトにあってもいいと思うって僕も思う。

  • Puppet hair スクリプト
    無料配布のスクリプト。これあるとめっちゃ楽です。
    今まで手付けで揺らしていただけに、これがあるとすごくいい。
    ちょっと物足りない部分は自分が手付けでキーをうってあげればいいだけだし。

  • Flow
    イージング補助ソフト。
    イージングはよく使うだろうし..。作業スピードが上がることは確実(実際確実でした。イージングはすごく重要になってくるし、いちいちグラフエディタとかいじってる暇があったらこれで頑張ったほうがいい。)

  • Animation Composer 2
    モーションプリセットとかトランジョンとかいろいろある。無料
    でも人によってはプライドてきにこんなの使うかよ!とかあるだろうし、まぁほどほどに、がいいのかな。あんまり頼るといざオリジナルの動きをやりたいときにできなかったりするし。

  • FX Console
    エフェクト呼び出しの機能が神。無料だし入れておけ..みたいなとこある。

    New Workflow Plug-in: FX CONSOLE! 100% Free - YouTube

    これみたらどんだけすごいかわかるはず。作業効率の鬼。

導入予定

  • Stardust
    Demoを触ってみたけど、これもかなーり使い所が限定されるエフェクトだなぁと思う。人によっては使いこなせるかもしれない。僕は作風的にもあんまりかなぁ..。デモ触っておくべきだよ。
    ちなみに価格は3万くらい。

  • Plexus 3
    おなじみ。
    3万ほどしやがる..一応Aviutlでも似たスクリプトがあったのを覚えてるけど、これの表現のためだけにAviutlに行ってカメラ同期させて~とかは絶対だるいと思うし、おとなしくプレクサス買っちゃったほうがいいかもしれない。

  • Lenscare for AE
    被写界深度プラグイン。一応被写界深度表現の綺麗さが変わるらしいんですが、Demoも触ってないし、比較画像だけではよくわからなかったりします。
    持ってる人はできれば教えてくれ~

  • Element3D
    リアルな3Dを作成!C4Dデータを持ってくることも可能なので、それがでかいなぁと思う。早くほしいなぁ..。

  • RSMB
    3DCGの後付けモーションブラーとか、あとはAEでモーションブラーが対応してないエフェクトとかあった時に使える。(一応ピクセルモーションブラーでもできるとは思うけど。)
    3DCGの後付けモーションブラーは所詮後付なので、レイヤーの前後関係も無視されているだろうし、やっぱ3DCG上でMBかけた方がいいとは思います。

  • AutoSway
    レイヤー揺らすエフェクト。髪とか揺らせるけど、Puppet Heirスクリプトが無料であるので、髪とか揺らすだけならスクリプトのほうがいい、無料だし。
    こちらは3Dのレイヤーにも対応している点とかが強い。あと一応複製とかもできるようになるやつがついてくるらしい。(紹介動画見た限りは。)

  • m's Halftone
    ハーフトーンエフェクト。
    白黒になるけど値段は安いし、ぱぱぱっと買いたいところですね。

  • Cloners + Effectors
    クローナーエフェクト。
    お値段が1万くらいなのが痛いけど、多分これが最強のクローナーエフェクト。
    間違いなくMG強くなりますねクォレハ..

  • Springy FX
    ゴム的な動きとかいろいろつけられるスクリプトです。(エクスプレッション追加)
    こういう動きを手付けでつけるのも楽しいけど、いちいち作ってると絶対大変だし、非効率なのはたしか。5000円くらいで買えるし、買っておくべき。

  • ACTION ESSENTIALS 2
    もはやプラグインなどではありませんが。
    炎とかの素材です。約1万!一応フリーでコツコツ集めることも可能だけど。お金で解決させるのも手なのでは。

その他まとめ